【札幌市東区】2024年の初詣はどこにいく? 東区のおすすめ神社を5つご紹介します。
2024年の初詣のご予定はお決まりですか? 札幌市では「北海道神宮」が初詣で人気がありますが、正月期間は交通規制なども行われ込み合うことが予想されます。東区内で、初詣ができるすてきな神社がいくつかありますので、混雑を避けたい方など初詣の参考になさってくださいね。

写真はイメージです
◆札幌諏訪神社
「札幌諏訪神社」は、時期により綺麗な花手水が見られます。札幌駅からも近く観光客も訪れる有名な神社です。
- アクセス:JR札幌駅北口よりタクシー5分、札幌地下鉄東豊線「北13条」駅より徒歩3分、札幌地下鉄南北線「北12条」駅より徒歩8分
- 祭神:建御名方之命・八坂刀売之命

札幌諏訪神社
【札幌市東区】「札幌諏訪神社」にはうっとりと見とれてしまう綺麗な花手水がありますよ。最寄り駅から徒歩圏内カメラご持参で行ってみませんか?
「札幌諏訪神社」はこちら↓
◆丘珠神社
「丘珠神社」は、9月の例祭では札幌市無形文化財の「丘珠獅子舞」が奉納される神社です。

丘珠神社
- アクセス:中央バス丘珠神社前停留所下車
- 祭神:天照大神
「丘珠神社」はこちら↓
◆苗穂神社

苗穂神社
- アクセス:中央バス札幌駅北口より東63苗穂北口線、札幌小学校前下車
- 祭神:少彦名神
「苗穂神社」はこちら↓
◆烈々布神社
「烈々布神社」は、御祭神が多いことで有名な神社です。

烈々布神社
- アクセス:中央バス(航空管理センター行)栄小学校下車1分、札幌地下鉄東豊線「栄町」駅下車徒歩5分
- 祭神:天照大神・少彦名神・大穴牟遅神・倉稲魂神・埴安姫神・誉田別尊・崇徳天皇・菅原道真公・藤原三吉命
「烈々布神社」はこちら↓
◆札幌村神社
「札幌村神社」は、季節ごとに行われる祭事が地域の方々に愛される神社です。

「札幌村神社」
- アクセス:札幌地下鉄東豊線「環状通東」駅1番出口より3分
- 祭神:大國魂神・大己貴神・少彦名神
「札幌村神社」はこちら↓
時間帯によっては気温が氷点下になることもありますので、初詣はしっかりと防寒対策をして参拝しましょう。カイロを持って行ったりあたたかな帽子やマフラーがあるといいですね。また、いつもより1枚多く上着を着るのもおすすめしますよ。