【札幌市東区】9/3に「モエレ沼芸術花火2022」が開催。環状通東駅のバス乗り場はどこ?アクセスをわかりやすくご説明。
イサム・ノグチが設計した公園「モエレ沼公園」。「海の噴水」も有名で、観光や花火大会で人気のある公園です。札幌中心街から公共交通機関で向かう場合、札幌地下鉄東豊線の環状通東駅からアクセスする方法がありますが、訪れるのが初めての方には環状通東駅のバス乗り場がわかりにくいかもしれません。

2022年9月3日(土)は「モエレ沼芸術花火2022」が開催されますが、当日のバス運行に大幅な遅延が発生する可能性があるようです。バス停に貼り紙がありました。

環状通東駅でバス乗り場を探していて目的のバスに乗り遅れないように、「モエレ沼公園」に訪れるときの参考になさってくださいね。
札幌地下鉄東豊線の環状通東駅を降ります。

2番出口を登ります。

地上までエスカレーターで上れるように見えますが、途中から階段ですので、小さなお子様をお連れの方や、荷物の多い方はエレベーターを利用してくださいね。

地上に出たら、右折します。(左折してすぐの自転車置き場を通ってもバスターミナルまで行けますが、道幅が狭いのでおすすめしません。)

隣接の建物がバスターミナルです。建物沿いに進みましょう。

バスターミナルに到着です。

モエレ沼公園行は「1番のりば」と「3番のりば」から出発します。

中央バス路線図(環状通東駅からの停車停留所)

「1番のりば」

「1番のりばの掲示」

「3番のりば」

「3番のりばの掲示」

バスの詳しい発車時刻詳細は「北海道中央バス」のホームページで確認してくださいね。通常であれば「モエレ沼公園」までは25分程度で到着しますが、花火大会当日は遅延が予想されていますので、時間に余裕を持っての移動をお勧めしますよ。
「モエレ沼公園」はこちら↓



 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



