【札幌市東区】玉ねぎの妖精「タッピー」のグッズが購入できる!東区役所の売店をチェックしてみたよ。曜日によっては、あの人気店のパンも販売されるようですよ。
札幌市東区のマスコットキャラクター、玉ねぎの妖精「タッピー」☆とっても人気のあるタッピーですが、東区役所の売店では、タッピーグッズが購入できますよ!さっそく伺ってみました。

東区役所3階の廊下掲示板に貼り紙を発見しました。売店の「営業時間の案内」ですね。

「タッピーストラップ」と「タッピーピンバッチ」ですね。

そして、タッピーの「アイシングクッキー」。”人工着色料不使用 食べて安心”と書かれていますね。食べるのがもったいないくらい可愛いですね。

売店入口すぐのパンの棚にアイシングクッキーがありました。

伺ったのは月曜日でしたので、ちょうど”パン工房ひかり”さんのパンが届く日でした。情報を知らなかったので、これはとてもラッキーでした☆また、第2、第4水曜日には”MOG&COCO”さんのサンドイッチが届くようですね。次回は2022年6月8日だそうですよ。

パン工房ひかりさんのパンですが、売店に残っていたのは5種類。抹茶や豆、オリーブを使ったパン、メロンパンなどがありますね。豆パンを買ってみましたが、生地がふわふわで豆の甘さもありとても美味しかったですよ♪

店内で、「タッピーピンバッチ」と「タッピーストラップ」を探してみると、レジ横に見本が飾ってありました。ストラップは金1個350円(税込)と銀1個300円(税込)の2種類のようです。ピンバッチは2個セットで500円(税込)でした。お店の方によると、人気は2個入りのピンバッチだそうですよ!

売店の横には食堂があります。お昼過ぎでしたので、本日のおすすめの日替わりメニューは売り切れでした。そばやうどん、カレーの他にホットコーヒーもあるようですので、休憩もできそうですね。

「タッピーの健康ランチ」も企画されているようです。”東区役所食堂と東保健センターが協力して作った健康に配慮したヘルシーメニュー”とありますね。毎月第2水曜日数量限定ですので、今度は食堂も行ってみたいですね。

タッピーは最近SNSも始めたようですので、詳しくは東区のホームページ「タッピー情報局@札幌市東区」を確認してみてくださいね。また、タッピーグッズは東区役所で購入できますので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
『札幌市東区役所』はこちら↓





